登録販売者のための転職サイト » 薬局・調剤薬局の登録販売者求人 » ケアーズドラッグの登録販売者求人

ケアーズドラッグの登録販売者求人

ケアーズドラッグの公式HPキャプチャ画像

引用元:ケアーズドラッグ公式HP
https://caresdrug.com/

ケアーズドラッグは大阪府高槻市を中心として、大阪府内から京都エリアといった関西圏でドラッグストアを展開している地域密着型ドラッグストアチェーンです。このページでは、ケアーズドラッグの登録販売者求人を中心にまとめました。

地域の「かかりつけ薬局」を目指すケアーズドラッグとは?

ケアーズドラッグは地域の人々のニーズへ応えられるように、消費者ニーズへ寄り添った店舗運営を重視しているドラッグストアです。ケアーズドラッグのスタッフや登録販売者も地域住民の悩みや求めに対してしっかりと親身になって対応することが求められています。地域密着型の店舗運営を行っているため、転勤や転居などを従業員へ求めるといったこともほとんどありません。登録販売者も地域に暮らす一員としてライフワークバランスを考えながら働いていけることが強みです。

産休や育休についての制度も整備されており、育休明けの短時間勤務の相談にも乗っています。

その他、無資格者として入社しながら経験を積み、登録販売者の資格取得を目指せる研修制度・育成制度にも力が入れられています。将来的なスキルアップを考えたい人にとっても自分なりの働き方やビジョンを構築していける環境でしょう。

ケアーズドラッグで働いている登録販売者の口コミ

登録販売者の口コミ

ケアーズドラッグで働いている登録販売者の口コミは見つかりませんでした。

登録販売者以外のスタッフの口コミ

明るい職場で働ける

(前略)ケアーズでは、ドラッグストアが併設されていることもあってお客様と接することも多く、賑やかで明るい雰囲気で働けます。また、マニュアルに縛られることなく良い意味で個々の裁量に任されているので、自分で考え行動できるのが魅力です。風通しもよく現場からアイデアや意見も上げやすくなっているので、大手調剤薬局の社風に合わなかったという方には、魅力があると思います。
引用元:ケアーズドラッグ

ケアーズドラッグはこんな方におすすめ

地域住民へ寄り添った接客をしたい人

ケアーズドラッグは幅広いエリアへ店舗を展開して企業としての事業拡大を重視せずに、きちんとそれぞれの地域へ密着して、そこで暮らす人々のニーズへ寄り添った店舗運営を維持することを大切に考えているドラッグストアです。そのため、登録販売者や薬剤師、その他の店舗スタッフについても本部が定めたマニュアルを遵守して勤務するのでなく、マニュアルやルールは前提としつつも来店するそれぞれの顧客のニーズを踏まえて適切な接客を行うホスピタリティを大切にしています。

定型的な勤務スタイルを続けるのでなく、人と人のつながりや、顧客から必要とされる魅力とそれに寄り添う達成感といったやりがいを重視している人に、ケアーズドラッグの企業理念は適しているといえるでしょう。

自分なりのライフワークバランスを考えたい人

ケアーズドラッグは従業員も顧客同様に地域で暮らす一員だと認識しています。従業員の労働条件の改善や福利厚生に配慮していることも見逃せません。産休や育休についても、休暇明けの働き方も含めて相談に乗ってくれます。自分の生活を大切にしながら多様な働き方を追求したい人におすすめです。

転勤や転居を希望しない人

原則として地域密着型ドラッグストアとして運営されています。遠方への転勤や転居を求められることが基本的にないため、自分の生活拠点を変えたくない人のニーズにマッチしたドラッグストアです。

ケアーズドラッグの登録販売者求人情報

ケアーズドラッグでは2024年1月現在、登録販売者に特化した求人情報は具体的に公開されていないようです。ただし公式サイトでは採用活動についての申込みフォームが用意されている他、資格を制限しない接客販売員についての求人が行われています。

以下ではケアーズドラッグの接客販売員についての求人を紹介しますので参考にしてください。

勤務地 ケアーズドラッグ川添店
勤務体系 アルバイト・パート
週2~3日以上のシフト制
時給 1,065円~1,100円
業務内容 薬局店舗販売員としての業務
応募条件 健康と美容に興味がある方、活躍中
待遇 雇用保険、健康保険、厚生年金、交通費支給、資格取得支援・手当

引用元:Indeed(2024年1月12日調査時点)

勤務地 長岡今里ケアーズ薬局
勤務体系 (1)9:00~18:00(休憩60分)
(2)9:00~18:00の間の5時間程度(休憩なし)
(3)9:00~14:00(休憩なし)
週39.5時間勤務
週5日以上
時給 平日の17:00以降:時給1,025円
土日祝日の17:00まで:時給1,025円
土日祝日の17:00以降:時給1,000円
業務内容 調剤薬局での医療事務
応募条件 PCスキル、高校卒業以上、調剤薬局での実務経験
待遇 労災保険、通勤手当、各資格に応じた研修・勉強会

引用元:Indeed(2024年1月12日調査時点)

勤務地 株式会社ケアーズ 本部
勤務体系 契約社員
8:50~17:50(休憩60分)
時給 月給200,000円~300,000円(能力・経験による)
業務内容 総務(人事・労務)、経理事務
応募条件 エクセル中級以上、人事労務実務経験・年末調整・障がい者給付金・助成金の経験、高卒以上、年齢・資格不問
待遇 交通費規定支給(25,000円迄/月)、昇給あり、社会保険完備、正社員登用あり

引用元:ケアーズドラッグ(2024年1月12日調査時点)

ケアーズドラッグの店舗情報

店舗名 ケアーズドラッグ芥川店(OTC)
所在地 大阪府高槻市芥川町2-14-1
アクセス 冨田駅から徒歩16分
営業時間 9:00~20:00
年始のみ休み
店舗名 ケアーズドラッグ木津店(OTC)
所在地 京都府木津川市木津池田20
アクセス JR木津駅から徒歩4分
営業時間 9:00~20:00
年始のみ休み

など多数。

ケアーズドラッグの待遇・福利厚生

ケアーズドラッグでは交通費の支給や産休・育休制度の充実、さらにスキルアップや資格取得に向けた各種研修制度などの体制を構築しています。人材育成については専門アドバイザーの起用と独自教育システムの活用を行っており、パートやアルバイト、契約社員などからの正社員登用や登録販売者としての資格取得といったチャンスにもしっかりとアプローチしていることが強みです。

ケアーズドラッグの転職情報を紹介している求人サイト