登録販売者のための転職サイト » スーパー・ホームセンターの登録販売者求人 » ヤックスドラッグの
登録販売者求人

ヤックスドラッグの
登録販売者求人

ヤックスドラッグの公式HPキャプチャ画像

引用元:ヤックスドラッグ公式HP
https://yacs-job.net/jobfind-pc/

ヤックスドラッグは、関東エリアを中心として店舗を多数展開しているドラッグストアチェーンです。今回は、医療品をはじめ、化粧品や生活用品を販売しているヤックスドラッグの登録販売者の求人や口コミなどについご紹介します。

ヤックスドラッグは
登録販売者にとって
どんなドラックストア?

1960年創業のヤックスドラッグは、千葉県に本社を置き多数の店舗を県内の他、東京都や埼玉県、神奈川県、茨城県といった関東地域にも展開しています。

また、セルフメディケーションができるよう、地域の健康を支えるドラッグストアとして登録販売者による医薬品や正しい情報の提供にも力を入れているのも特徴。さらに取り扱い商品は、医薬品をはじめ化粧品や食品、ベビー用品や米、酒など幅広く仕入れているのも強みです。

ヤックスドラッグで働いている
登録販売者の口コミ

登録販売者の口コミ

仕事と家庭の両立ができる

(前略)登録販売者資格も取得していますので、登録販売者の管理者として勤務することもあります。 ヤックスでは医薬品、化粧品ともに研修などのバックアップ体制がしっかりしているので、着実にスキルアップできる環境があると感じています。(中略)店長が仕事と育児の両立に理解を示してくれていて、周りのスタッフの方も子どもの病気など、困ったときはお互い様とフォローしてくれるのはとてもありがたいですね。 最近、新たに限定正社員制度も導入されて、育児中のスタッフがより安心して働ける環境が整っていくと思います。(後略)
引用元:ヤックスドラッグ公式HP

売り場作りが面白い

入社を決めた理由はヤックスが千葉・茨城に特化した地域密着型の企業だったから。 遠方への転勤がないことは、地元で働きたい自分にとっては大きな魅力でしたね。 販売の仕事をしながら、登録販売者資格を取得できる点も魅力の一つでした。 医薬品販売に関わるこの資格は今後の高齢化社会できっと役に立つと思いました。 でも、登録販売者試験の勉強は正直言って辛かったです。 ですが、社内研修での分かりやすい講義と受験対策のカリキュラムを受けたこともあって、無事1回で試験に合格することができました。 登録販売者資格を取得してからは仕事の幅が広がりましたね。 (後略)
引用元:ヤックスドラッグ公式HP

登録販売者以外の
スタッフの口コミ

登録販売者になりたくてヤックスへ

(前略)お客様からお礼を言われるのは本当に嬉しいです。 私自身、「何か変わりたい」という気持ちが強くなってきて、とても前向きに頑張ることができています。 現在、登録販売者資格取得を目指して、勉強の真っ最中です。 学校卒業以来、久しぶりの勉強は大変ですが、目標達成を目指す楽しさもありますね。(後略)
引用元:ヤックスドラッグ公式HP

交通費は支給されません

入荷する月火木金が基本出勤で、出られない日を申告すれば休みにしてくれます。急な休みも取りやすく、夜中の補充担当は大体同じくらいの時間働いています。(週4、4時間ほど)時給もみんな一緒で最初から変わらず上がることもないです。交通費やその他手当などは付かない代わりに時給が少し高めに設定されています。
引用元:バイトチェック「ヤックスドラッグ」

働きやすい職場

夜中の時間帯は1人で黙々と作業するので必要以上に他の人と関わらなくていいので、面倒くさい人間関係などがなく、とても働きやすい環境です。わからないことなどは聞くと優しく教えてくれるので職場の雰囲気はとてもいいと思います。
引用元:バイトチェック「ヤックスドラッグ」

シフトの希望は通りやすかった

シフトは決められた提出日までに専用の用紙に休みたい日を記入して提出します。休みの希望は全部通りますし、月に何日休んでも大丈夫でした。実家に帰りたい時などは連休をとっても大丈夫でした。私は3連休で休みの希望を出すことがたまにありましたが、社員さんが気を使って5連休にして下さったことが何回かあってありがたかったです。
引用元:バイトチェック「ヤックスドラッグ」

土日祝日の時給アップはなし

時給は平日も土日祝日も一緒でした。夜間は時給が上がっていました。時給の昇給規定はよく分からなかったですが、私は普通に真面目に働いていたら最終的に4年で30円くらいUPしていました。(後略)
引用元:バイトチェック「ヤックスドラッグ」

ヤックスドラッグは
こんな方におすすめ

ヤックスドラッグの評判の多くは、業務内容が多い傾向といった内容なので、登録販売者として仕事に集中したい方におすすめです。また、人事から注目される職場でもあるので、積極的にコミュニケーションをとることが好き・得意な方は、働きやすい環境といえるでしょう。

さらに子育てサポート企業として育児支援にも力を入れています。そのため子育てと両立したい方にもおすすめです。

謎が多いコンビニ登録販売者に密着!コンビニは登販資格持ちにとっていい職場なのか実態を調査!
登録販売者に聞きました!「私が辞めたい・転職したいと思った理由」
謎が多いコンビニ登録販売者に密着!コンビニは登販資格持ちにとっていい職場なのか実態を調査!
登録販売者に聞きました!「私が辞めたい・転職したいと思った理由」

ヤックスドラッグの
登録販売者求人情報

勤務地 ヤックスドラッグ いすみ岬店
勤務体系 (1)06:30~09:00(2)09:00~13:00
(3)13:00~17:00(4)17:00~20:00
(5)20:00~24:00
週3日以上
時給 (1)06:30~09:00/時給 1,200円
(2)09:00~13:00/時給 1,000円
(3)13:00~17:00/時給 1,000円
(4)17:00~20:00/時給 1,000円
(5)20:00~24:00/時給 1,000円~1,250円
※研修中は時給 960円以上 (研修期間 10 日 習熟度により変動 )
業務内容 接客やレジ業務、商品の補充、陳列、売場づくり
応募条件 登録販売者資格があれば尚可(未経験者歓迎)
待遇 成果給制度(3ヶ月に1回、評価により時給10円~90円加給)、社員登用制度、従業員割引制度、登録販売者資格取得支援制度など
勤務地 ヤックスドラッグ 木更津文京店
勤務体系 (1)18:00~24:00
(2)24:00~09:00
時給 (1)18:00~24:00/時給 980円~1,225円
(2)24:00~09:00/時給1,043円時給 1,100円~1,375円
業務内容 接客やレジ業務、商品の補充、陳列、売場づくり、売場の衛生管理
応募条件 登録販売者資格があれば尚可(未経験者歓迎)
待遇 成果給制度(3ヶ月に1回、評価により時給10円~90円加給)、社員登用制度、従業員割引制度、登録販売者資格取得支援制度など

参照元:全国のヤックス(千葉薬品)登録販売者等 社員・アルバイト求人情報一覧

※2022年9月時点の情報です

ヤックスドラッグの
待遇・福利厚生

 

ヤックスドラッグはパートへの通勤手当を支給していないので通勤しやすい店舗を検討する必要があります。

昇給は3カ月に1度の評価によって時給がアップ(10円~90円)する成果給制度を設置。また従業員割引制度が利用できるため、日用品や医薬品をお得に購入できます。登録販売者の資格を持っていない方への支援制度や、資格取得後の方への各種研修制度も実施。お客様へ正確なカウンセリングができるよう情報をアップデートできるでしょう。

ヤックスドラッグの転職情報を
紹介している求人サイト