登録販売者のための転職サイト » 薬局・調剤薬局の登録販売者求人 » ドラッグセイムスの登録販売者転職情報

ドラッグセイムスの登録販売者転職情報

ドラッグセイムスの公式HPキャプチャ画像

引用元:ドラッグセイムス公式HP
https://www.fujiyakuhin.co.jp/recruit/

ドラッグセイムスは登録販売者にとってどんなドラッグストア?

ドラッグストアは1930年創業の富士薬局が運営するドラッグストアチェーンであり、本来の主力事業であった配置薬事業によってつちかった医薬品の販売ノウハウを活用して、調剤薬局やドラッグストアなど地域密着型のサービスを提供しています。自社開発製品を色々と取り扱っていることも特徴であり、登録販売者の資格取得を支援するなど店舗ごとの有資格者の重要性が高くなっていることもポイントです。

ドラッグストアチェーンの中では比較的給与面で期待ができる反面、能力や経験が重視されることは無視できません。

参照元:富士薬品公式HP
(https://www.fujiyakuhin.co.jp/company/topmessage.php)

ドラッグセイムスはこんな登録販売者を募集!

富士薬局の登録販売者として責任を持って働ける人材

ドラッグセイムスは富士薬局によって1995年から事業を開始されて以来、中部エリアから関東エリア、さらには全国にかけて積極的に店舗展開を行ってきました。また自社で独自開発した医薬品なども販売しており、ドラッグセイムスや富士薬局がこれまでにつちかってきた営業マニュアルや店舗業務オペレーションが重視されています。

そのため富士薬局所属のプロとして責任を持って働けることが求められ、また店舗販売者として採用される人は店長候補としての入社が前提とされています。加えて能力に応じて給与幅が大きく、意欲的に働こうとする人にとってはキャリアアップを目指しやすい環境です。

ドラッグセイムスの雰囲気

登録販売者の資格保有者の人数がポイント

希望休は比較的取りやすい。平日休みが多いので、どこか出かけるのも空いていたり、役所の手続きとかはしやすいと思います。
早番、遅番、中番、通し(開店から閉店)夕方から勤務など様々な勤務時間のパターンがあります。配属先の店舗次第ではありますが、登録販売者資格の保持者が多ければ多いほどシフトの調整が出来ます。資格者が多いところであれば、通し勤務がなかったりします。(後略)引用元:Openwork
(https://www.openwork.jp/company.php?m_id=a0910000000G2FN)

業務マニュアルとオペレーションの再現が重要

業務についても自分で何かを作り出したり工夫して業務を改善したりといったことは禁止されており、本部からの指示どおりにたんたんと作業をこなしていくことが求められるので何も考えなくて済むのは人によっては楽に感じると思う。

引用元:Openwork
(https://www.openwork.jp/company.php?m_id=a0910000000G2FN)

口コミ評判からみるドラッグセイムスの雰囲気まとめ

ドラッグセイムスで働いてきた人の口コミ評判をネット上で検索すると、登録販売者の人数が店舗ごとに違っており、業務環境や日々の働き方についても地域や店舗によって違いが少なくないという声が散見されました。そのため登録販売者としての資格取得や医薬品販売のプロとしてのスキルアップについて各種制度が用意されており、店舗によってはまず本部からの指示やマニュアルを守って働くことが基本になるようです。

ドラッグセイムスの登録販売者の給料は?

正社員 月給33万9,750円(30歳の場合、年齢と経験によって変動)
※研修期間については要問合せ
※2024年3月末時点
パート
アルバイト
時給1,160円~1,165円(時間帯によって加算手当あり)
※2024年3月末時点(ドラッグセイムス北千住本町センター通り店)

ドラッグセイムスの登録販売者の給料は、30歳の場合で月給およそ34万円と比較的好待遇であるといえます。一方、パート・アルバイトに関しては管理者要件を満たしている人とそうでない人の金額差が大きくなく、スキルアップや収入増を重視するのであれば社員登用のチャンスを目指すべきでしょう。

ドラッグセイムスはこんな方におすすめ

ドラッグセイムスは全国280万軒に配置薬を提供する富士薬局が運営するドラッグストアであり、他のドラッグストアと比べても自社開発の医薬品や商品といったものが特徴的に扱われています。また特に登録販売者に対するニーズが強く、人材育成も積極的に行われていることはポイントです。

正社員としての就職・転職を考えた場合、年齢や能力によって色々な加算や手当も検討され、富士薬局の理念や営業スタイルに合わせて意欲的に活動できる人であれば高収入を目指せるかも知れません。

ただし土日祝日の勤務や長期就業が要件になっているため、ワークライフバランスを考えて検討することも必要です。

参照元:富士薬品公式HP
(https://www.fujiyakuhin.co.jp/company/topmessage.php)

ドラッグセイムスの登録販売者転職情報

勤務地 ドラッグセイムス(SEIMS) 北千住本町センター通り店
最寄り駅 各線「北千住駅」
勤務体系 8:00~22:45の間でシフト制
時給 パート・アルバイト(登録販売者) 時給 1,160円
パート・アルバイト(登録販売者 管理者) 時給 1,165円
※時間帯によって時給加算あり
業務内容 OTC医薬品や健康食品などの販売、登録販売者としての接客など
応募条件 登録販売者資格
高卒以上
Wワーク不可
待遇 有給休暇(6ヶ月勤務後)、制服貸与、社員割引有り、交通費規定内支給、登録販売者は賞与あり(勤務条件による)、社会保険完備(勤務条件による)

※参照元:富士薬品公式HP(※2024年3月末時点)

勤務地 ドラッグセイムス(SEIMS) 麻布十番駅前店
最寄り駅 麻生十番駅
勤務体系 8:00~22:00の間でシフト制
時給 パート・アルバイト(登録販売者) 時給 1,330円
パート・アルバイト(登録販売者 管理者) 時給 1,335円
※時間帯によって時給加算あり
業務内容 OTC医薬品や健康食品などの販売、登録販売者としての接客など
応募条件 登録販売者資格
高卒以上
Wワーク不可
待遇 有給休暇(6ヶ月勤務後)、制服貸与、社員割引有り、交通費規定内支給、登録販売者は賞与あり(勤務条件による)、社会保険完備(勤務条件による)

※参照元:富士薬品公式HP(※2024年3月末時点)

勤務地 ドラッグセイムス(SEIMS) 練馬大泉店
最寄り駅 石神井公園駅
勤務体系 9:00~22:45の間でシフト制
時給 パート・アルバイト(登録販売者) 時給 1,128円
パート・アルバイト(登録販売者 管理者) 時給 1,138円
※時間帯によって時給加算あり
業務内容 OTC医薬品や健康食品などの販売、登録販売者としての接客など
応募条件 登録販売者資格
高卒以上
Wワーク不可
待遇 有給休暇(6ヶ月勤務後)、制服貸与、社員割引有り、交通費規定内支給、登録販売者は賞与あり(勤務条件による)、社会保険完備(勤務条件による)

※参照元:富士薬品公式HP(※2024年3月末時点)