登録販売者のための転職サイト » 登録販売者の求人「職場別」ガイド » 薬局・調剤薬局の登録販売者求人 » ウエルシアの登録販売者求人

ウエルシアの登録販売者求人

ウエルシアの公式HPキャプチャ画像

引用元:ウエルシア公式HP
https://www.welcia-yakkyoku.co.jp/recruit/recruit_top.html

ウエルシアは
登録販売者にとって
どんなドラックストア?

ウエルシア(welcia)は、関東地方を中心に1,500以上の店舗を展開している大手ドラッグストアチェーン。 医薬品・健康食品・コスメ・衛生介護品・ベビー用品・家庭用雑貨・食品など、幅広い品揃えとサービスを提供しています。

ウエルシアは、ほとんどの店舗に調剤薬局を併設しているのが特徴。単なるドラッグストアではなく、地域のかかりつけ薬局・医療機関の1つとして 高品質なサービスを提供できるよう、薬剤師・登録販売者の採用・育成にも力を入れています。 また、深夜でも医薬品の購入・調剤サービスを受けられる24時間営業の店舗を増やしているのも大きな特徴で、利用者からのニーズも高まり続けています。

登録販売者の求人は常にあり、間口は広いと言えそうです。

ウエルシアで働いている
登録販売者の口コミ

登録販売者の口コミ

働きやすい環境

上からの指示をただ淡々とこなすわけではなく、自分の考えたことを、実行しチャレンジ出来る。店によってバラバラだが、有給休暇もちゃんと取得可能。(後略)
引用元:Yahooしごとカタログ「ウエルシア」
(https://jobcatalog.yahoo.co.jp/company/1000004183/review/)

会社に守られていると感じる職場

(前略)スタッフ本人と家族の冠婚葬祭や、プライベートな趣味のこと、お店の忘年会なども助成金がでるようになり、インフルエンザ予防接種や健康相談などのフォロー体制も充実しています。公休は必ず取れますし残業も少なく、季節休暇も年2回(夏季4日、冬季4日)取得できます。「働きやすいように考えてくれているな、守られているな」と、安心して仕事ができています。(後略)
引用元:ウエルシア公式HP
(https://welcia-yakkyoku-recruit.net/info/int02/#link02)

フレッシュな気持ちで働けた

私の勤務先はオープニングだったので、1からみんなで売り場を綺麗にして働くという初めてのことでしたが、楽しく準備しながら仲良くなっていったのがとても良かったです。また働きたいなと思います。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review)

段階的に任される

主に、品出しとレジ作業が多かったです。ですが、慣れてくるとちょっとした発注作業なども任され、勉強になることが多かったので楽しかったです。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review)

残業がなく予定を組みやすい

時給は高くもなく低くもなくです。ですが退勤時間はきっちりしてるため、終わりの時間には必ず帰れるため仕事の後は用事入れやすいかと思います。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review)

シフトは月1回

シフトは1ヶ月に1回シフト希望を出してます。基本は固定のシフトで変更があればシフト希望を出すという形です。早番、中番、遅番があります。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review?page=2&cate=)

先輩が付いて教えてくれた

最初のうちはレジの打ち方を覚えるまで苦労しましたが、先輩のバイトさんが隣に付いて下さったので安心して業務を覚えることができました。忙しい曜日によくシフトが入っていたのもあり、比較的早くレジ打ち作業を覚えることができました。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review?page=2&cate=)

社割がありがたい

薬の知識がつくので、薬剤師や薬関係の仕事に就きたいと考えている人にぴったりだと思います。社割で日用品や化粧品は8%、薬は種類によって20%~60%ぐらい値引きで買えるのがありがたいです。常連の方とお話できるのも楽しい時間です。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review?page=2&cate=)

仕事を通じて成長できた

色んな仲間に出会い、色んなお客様に会いました。新人の頃はクレームが多く凹む日々ですが、慣れていけば楽しかったです。お客様と関わることが多いので自然と丁寧な言葉使いが身につき、より多くの仕事をこなすために自分で行動を計画したり素早く動けるようになりました。人前で話すことがすごく苦手でしたが、逆に楽しくてもっと人と関わりたいと思えるようになりました。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review?page=2&cate=)

シフトを休むときは代理を自分で探す

シフトは曜日固定でした。休ませて頂くときは代わりの方を探していました。子供が熱など急な休みを頂くときは店長が対応してくださってました。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review?page=3&cate=0)

登録販売者以外のスタッフの口コミ

教育制度がしっかりしている

教育・研修についてはタブレットの動画をバイトの決められた時間の時にそれぞれが視聴し、その後タブレットで確認テストを受ける形でした。マニュアルがしっかりあるので教育や研修制度はしっかりしていると思います。主に仕事は長年働いている方に教えてもらいますが、返品作業や発注などの難しい仕事はしないので覚えることは多くないです。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review?page=3&cate=0)

体力がないと大変

お酒や、飲料の品出し、閉店作業は、体力勝負でとても大変です。どうしても自分一人の体力に見合わないなら、声をかけて手伝ってもらう方がいいと思います。
引用元:バイトチェック「ウエルシア」
(https://baito-check.to-b.jp/brands/100035/review?page=4&cate=0)

謎が多いコンビニ登録販売者に密着!コンビニは登販資格持ちにとっていい職場なのか実態を調査!
登録販売者に聞きました!「私が辞めたい・転職したいと思った理由」
謎が多いコンビニ登録販売者に密着!コンビニは登販資格持ちにとっていい職場なのか実態を調査!
登録販売者に聞きました!「私が辞めたい・転職したいと思った理由」

ウエルシアの
登録販売者求人情報

勤務地 ウエルシア 九十九里片貝店
勤務体系 9:00~22:00の間でシフト制
時給 時給1,043円
17:00以降1,063円
20:00以降1,560円
研修中の方は時給983円~
業務内容 OTC医薬品販売、接客など
応募条件 登録販売者資格
待遇 交通費実費支給(規定内)、社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生 年金保険、健康保険)※労働保険以外は基準を満たした場合加入、従業員割引制度あり(社内規定あり)、制服貸与、Wワーク(合計週40H以内)
勤務地 ウエルシア 東大和立野店
勤務体系 24:00~9:00
週3~4日の勤務
時間帯責任者として勤務
時給 時給1,131円~2,060円
業務内容 OTC医薬品の販売、接客など
応募条件 登録販売者資格(管理者要件を満たす方)
待遇 正社員登用制度有(年2回)、社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生 年金保険、健康保険)※労働保険以外は基準を満たした場合加入、交通費実費支給(規定内)、従業員割引制度、労働組合、制服貸与、Wワーク(合計週40H以内)、車通勤可
勤務地 ウエルシア 久が原駅前店
勤務体系 8:15~17:15(木曜は17:00~20:00)
週3日の勤務
時給 時給1,240円
17時以降は1,260円
業務内容 OTC医薬品の販売、接客など
応募条件 登録販売者資格(管理者要件を満たす方)
待遇 正社員登用制度有(年2回)、社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生 年金保険、健康保険)※労働保険以外は基準を満たした場合加入、交通費実費支給(規定内)、従業員割引制度、労働組合、制服貸与、Wワーク(合計週40H以内)、車通勤可
勤務地 ウエルシア 箕面牧落店
勤務体系 9:00~24:00の間でシフト制
時給 時給1,082円~1,999円
研修中の方は時給1,022円~1,340円
業務内容 OTC医薬品の販売、接客など
応募条件 登録販売者資格
待遇 社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険)※労働保険以外は基準を満たした場合加入、交通費実費支給(規定内)、従業員割引制度、制服貸与、Wワーク(合計週40H以内)
勤務地 ウエルシア 名古屋代官町店
勤務体系 8:00~15:00(週2日勤務)
17:00~24:00(勤務日数応相談)
時給 時給1,045円~1,953円
業務内容 OTC医薬品の販売、接客など
応募条件 登録販売者資格(管理者要件を満たす方)
待遇 社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険)※労働保険以外は基準を満たした場合加入、交通費実費支給(規定内)、従業員割引制度、制服貸与、Wワーク(合計週40H以内)、車通勤可

※2022年8月時点の情報です

ウエルシアの待遇・福利厚生

ウエルシアでは、規定内(2km以上)の交通費実費支給や社会保険の完備など待遇・福利厚生が手厚い企業です。大手企業ならではの労働組合もあり、従業員に対するサポート体制が整っています。

またパートの勤務時間は固定シフト制となっているため、プライベートのスケジュール管理がしやすいのがポイント。お子様の授業参観などの事情で休みを取りたい場合は、事前に申請すれば調整できるようです。

24時間営業の店舗では、夜間・深夜ワークでも3~4人体制が取られています。スタッフ同士で情報共有ができるようインカムをつけて接客しているので、何か問題があったときでもチーム体制で対応できるので安心です。体調管理面においても、夜間&深夜勤務者には年2回の健康診断を実施。労働組合の生活相談窓口に相談できるなど従業員の健康管理にも気を使っています。

ウエルシアの転職情報を
紹介している求人サイト