このページでは、香川県を中心に四国と淡路島にスーパーマーケットを展開しているマルナカの特徴や登録販売者の求人について調べています。
香川県高松市に本社を構えるマルナカは、昭和27年に設立した地元密着型の小売業者でしたが、2012年にイオングループの傘下に入っています。香川県だけでも60以上の店舗展開をしており、近畿エリアにある山陽マルナカとは兄弟企業です。
スーパーマーケット以外にも、水産会社、介護サービス、娯楽施設、飲食業など地元で多数の事業を展開。四国に住まう住人たちの生活提案型企業を目指しています。
2020年5月現在、淡路島に7店舗、四国内に140以上の店舗があり、ベストローカルマーケットとしてお客さまだけでなく、働く人にもベストでありたいと「イクボス企業同盟」に加盟しています。
イクボスとは、職場で働く部下やスタッフの仕事のキャリアと家庭の両立を応援できる上司の育成を図るアソシエーションのこと。価値観の多様性を尊重しようという志のある企業です。
登録販売者による良い口コミは見つかりませんでした。
登録販売者による悪い口コミは見つかりませんでした。
実際にマルナカで働いている人達は、どのような印象を持っているのでしょうか?登録販売者限定の口コミは見つからなかったので、マルナカで働いている一般スタッフの口コミをピックアップしました。
中途採用者にもやさしい
新入社員だけでなく、中途採用者にも優しい会社です。分からない点など、嫌な顔せずていねいに教えてくれるので働きやすいですね。
参考元:株式会社マルナカの販売・サービス系(ファッション、フード、小売他)の評判・口コミ_en Lighthouse
キャリアアップや時短勤務などに対応してくれる環境
子育てや介護のための時短勤務の選択もあれば、女性管理職を増やすための女性のチーフセミナーなども開かれています。女性が多く、さまざまな年代の人と仲良くできます。
参考元:株式会社マルナカの販売・サービス系(ファッション、フード、小売他)の評判・口コミ_en Lighthouse
福利厚生が充実
イオングループになってから、有給休暇が取りやすくなりました(部門や時期によりますが…)。正社員だけでなく、パートさんにも学習できるチャンスを与えてくれたり、資格給の制度があったりと充実していると思います。
参考元:株式会社マルナカの販売・サービス系(ファッション、フード、小売他)の評判・口コミ_en Lighthouse
全国で活躍できる
イオン傘下に入っているため、社員は希望すれば全国で活躍ができます。キャリアを積みたい方におすすめです。
参考元:株式会社マルナカの販売・サービス系(ファッション、フード、小売他)の評判・口コミ_en Lighthouse
従業員が不足している
店舗にもよるかもしれませんが、常に従業員が不足している状態です。残業代やボーナスは必ずもらえますが、ボーナス支給額は微々たるもの。協定があるので、長時間残業はありません。
参考元:株式会社マルナカの販売・サービス系(ファッション、フード、小売他)の評判・口コミ_en Lighthouse
マルナカは四国内に140店舗以上あります。とくに香川県内には67店舗(2020年5月現在)あるため、香川在住の方は、近隣エリアで容易に職場が探せる可能性が高いでしょう。通勤するのに便利です。
登録販売者の募集の多くは、パートタイマーのようです。正社員として働きたい場合は、マルナカの募集要項を常にチェックするか、その他の部門募集に応募してから部署移動を希望するなどの対応が必要になりそうです。詳しくは直接問い合わせをしてみましょう。
パートタイマーの場合、週3日以上で1日5時間以上のシフト勤務、時給は880~1,000円という内容での求人が多いようです。土日勤務の加給や有給休暇、共済の加入もできるので、子育て中の方やプライベートを重視したい方にもおすすめです。
マルナカ以外のスーパーやドラッグストアにも興味がある方は他の業界の求人情報も確認してみてください。
シフトの融通が利く&
ノルマのない気楽さ
コンビニの登録販売者
求人を見る
外国のお客様が多く、
家電知識も豊富になる
家電量販店の登録販売者
求人を見る
裁量のある売り場責任者も夢じゃない
スーパー・ホムセンの
登録販売者求人を見る
勤務地 | 高岡郡佐川町 |
---|---|
勤務体系 | 1日5時間以上、週3日以上 |
時給 | 1,000円以上 |
業務内容 | 接客販売、レジ、商品陳列など |
応募条件 | 登録販売者の資格(研修中でない人)、主婦歓迎、シニア可 |
待遇 | 交通費別途支給、制服貸与、昇給 |
※2020年5月現在の情報です